変な絵ってどんな絵?雨穴「変な絵」のネタバレ感想。前作との関係考察。オーディブルの感想まとめ

書籍
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

「変な絵」ってどんな絵なんだろう。内容も気になる。

「変な絵」は雨穴(著)の小説で、前作の「変な家」に続く、図解ミステリー第二弾作品です。2023年3月時点で33万部突破しています。

「変な絵」は、前作「変な家」より複雑な伏線が張り巡らされています。前作を読んで興味を持った方、雨穴さんの作品を読みたい方にはお勧めの作品です。

今回の記事では、「変な絵」をまだ読んでいない人のために、読んだ感想、一部ネタバレを含むストーリーをまとめました。これを読めば、「変な絵」のおすすめポイントがわかります。

Amazonオーディブルでも配信されており、聴いた感想もまとめていますので、是非本を選ぶ際の参考にしてください。

「変な家」の書籍紹介

基本情報・著者について

著者 雨穴
発行日 2022.10.20
価格 1,540円

 

作者の雨穴さんは、ウェブメディア「オモコロ」のウェブライターです。YouTubeで公開した「変な家」が評判となり、書籍化されています。

「変な絵」の第一章は現在YouTubeで配信されています。
「変な○○」シリーズの新作、「変なAI」も配信中です。

あらすじ

第一章~最終章まで4章で構成されており、計9枚の絵が出てきます。

各章ごとに、違う絵について考察していく話です。登場人物は異なります。それぞれが意味を持った「変な絵」なのです。最終章で今までの話がつながっていきます。

「変な絵」ってどんな絵?各章の絵についてのまとめ

以下、一部ネタバレを含みます

その① あるブログの内容についての話 5枚の絵

大学生の佐々木と、オカルトサークルの後輩栗原の話です

栗原は、「ななしのれんこころのにっき」という不気味な日記ブログを見つけます。家族のことがつづられていたが、2012.11.28から一年半更新されていない状態で、最後の記事には意味深な言葉がつづられていたため、このブログの管理人になにがあったのか、考察していきます。

妻が描いた絵がブログに載っていました。その絵は5枚あり、大小さまざまな番号が振ってあったため、番号、縮尺を統一して重ねるとある絵になることに気づきます。二人はその絵について、妻が先のことを予期し、残したものだと考えます。

その② ある母と子の話 1枚の絵

母 今野なおみと息子 ゆうた(6歳)の話です

息子のゆうたが保育園で絵の時間に描いた、自宅部分にもやがかかった絵に関して、保育士、母親がそれぞれ考察します。もやは何かを隠すために描いたものだという結論にたどりつきます。

担任保育士はその絵から、母親の虐待を疑いますが、母親は、別の意味に気づきます。

ゆうたの記憶に残っていた、亡くなった父親とのエピソードが関係していました。

その③ 昔亡くなった美術教師の話 2枚の絵

美術教師の三浦と、教え子岩田の話

1992.9.21 美術教師の三浦が、山の8合目で亡くなっているのを発見され、現場にスケッチが残されていたました。山並みの絵でしたがいつもと絵タッチが違い、雑で、折り目のついたレシート裏に描かれるという奇妙なものでした。

犯人は見つからず、未解決の事件であったため、教え子の岩田が真相を探るために、同じ日に慰霊登山することにしました。

同じ日に登山し、真相に近づいていくが、岩田も三浦と同じ目にあってしまいます。岩田のそばには、三浦の時と同じような山のスケッチが残されていました。岩田は亡くなる前に、三浦が残した絵の意味を知ったのでした。

その④ 犯人の過去の話 幼いころに描いた1枚の絵

すべての章に関係した犯人が逮捕されます。

犯人は幼いころある事件を起こします。ある絵を描き、精神分析を受けていました。その結果から、改善の余地があると見込まれ、普通に生活してきました。しかし今回の一連の犯人として捕まったため、過去に精神分析した者が再度過去の絵を分析すると、マイナスの面が見えてくるのでした。

「変な絵」の感想 こんな人におすすめ!

短編かと思いきや1つのストーリー

各話の登場人物が異なるので、短編集かと思いきや、ラストの章ですべての話が関連する作品でした。時系列もバラバラなので、繋がりが分かりにくくなっていたので、最終章を読むまで関連が全く分かりませんでした。一度で理解できない部分もあるため、何度か繰り返し読むことをお勧めします。

絵の意味が全く分からない

最終的に解説され、各絵の意味は分かるのですが、その前には全く分かりませんでした。絵の意味を自分で考察するのは、かなり難易度が高めだと思います。

やや無理やりなところもありますが、最後に伏線が回収されていくので、すっきり終われます。

こんな人にお勧め

・雨穴作品特有のぞっとする感じを味わいたい方
・考察好きな方
・新感覚のミステリーを読みたい方

前作と同様、王道ミステリーとは少し違い、やや癖のある話かなと思います。やや無理のある部分もありますが、これも雨穴作品と思えば楽しめます。

前作「変な家」との関係性を考察 

どちらの作品にも出てくる栗原は同一人物か?

変な絵の栗原 変な家の栗原
・オカルトサークルに所属する大学生。
・「奇妙なブログ」をすべて印刷して持ち歩くほど熱心。
・1年かけて謎を解き、犯人の余罪も特定。
・オカルト好きの設計士
・間取り図をみて、その家に住む家族に起きたことを考察、名推理を披露。

変な家の栗原は、最終章の時点で、2015年ごろ 大学4年生。

変な家の出だしは2019年、変な絵と同じ栗原さんだとしたら20代後半のはずです。それにしてはベテランの設計士といった感じだったので違う人物と思われます。

「変な絵」第一章の佐々木と「変な家」の主人公の関係は?

変な家の大学生佐々木 変な絵の主人公ライター
・オカルトサークルに所属する21歳。 ・オカルト専門のフリーライター

「変な絵」で、佐々木は2014年ごろ21歳の大学生。「変な家」のライターの年齢、名前は出てきておらず、同一人物だとしたら、変な家では26-27歳ぐらいだと考えられます。

若いライターと考えると、同一人物である可能性もなくはない、と思います。Audibleでは割と若い声の声優さんが担当しており、20代のように感じました。また、どちらの作品でも同じ声優さんが担当していたので、同一人物のように感じました。

「変な家」に関しては別記事で紹介しているので、興味がある方はご覧ください。

Amazonオーディブルの感想と配信情報

PDFをダウンロードして絵が見れるので便利!

朗読の途中で、「図1」などの指示が入るので、絵を見るタイミングがわかります。音声を聞きながら絵を見ることができるので、紙の本よりわかりやすく感じました。

<PDFを見る手順>
ライブラリー登録→ダウンロード→目次の一番上のファイルを開く

PDFダウンロード方法詳細は別記事で解説していますので、興味のある方はご覧ください。

配信情報

朗読は5人が担当しており、「Dr.STONE」の石神千空、Re:ゼロのナツキ・スバル役の声優、「小林雄介さん」も参加されています。会話形式の部分は朗読者が変わるので、とても分かりやすくなっています。

まとめ

今回は

・「変な家」の書籍紹介
・「変な絵」ってどんな絵?各章の絵についてのまとめ
・「変な絵」の感想 こんな人におすすめ
・前作「変な家」との関係性を考察 
・Amazonオーディブルの感想と配信情報

についてまとめました。

四章に分かれていますが、どれも関連する話でした。各話に「変わった絵」ができており、ストーリーと一部ネタバレ、感想をまとめました。

新感覚のミステリーを味わいたい方にもおすすめの作品です。また、前作よりも面白かったとの評判も聞かれています。

トリック、結末の詳細が知りたい方は、ぜひ書籍かAmazonオーディブルで聴いてみてください。

AmazonオーディブルはPDFで画像を見ることができるので、聴きながら絵を確認でき、本で読むよりわかりやすかったです。また、声優も5人起用していました。

今なら30日無料で試せるので、是非利用してみてください。同著者の関連書籍、「変な絵」も配信中です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました